七五三は数え年?満年齢?早生まれの子の計算方法も調べました更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月5日日本の暦と年中行事 我が家の上の子が三歳の時、そろそろ七五三だな~と漠然と考えていた私でしたが、ある時ふと気付きました。 七五三って、数え年でお祝い? それとも満年齢でお祝いするのかな? ちょっと本気で青ざめたのを、数年経った今でも昨日のこ […] 続きを読む
【2022年の七五三】お参りはいつ行く?神社選びのポイントも!更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月4日日本の暦と年中行事 最近では5月や6月などでも、日焼けをする前に七五三の前撮りはいかが、というキャッチフレーズと共に料金が安くなっていたりして。 でも5月や6月に前撮り開始の広告を見て、実際の七五三はいつだっけ?ってなってしまったんですよね […] 続きを読む
ハロウィンっていつから?日本で定着した理由があるの?更新日:2024年5月25日公開日:2016年8月25日日本の暦と年中行事 日本で最初にハロウィングッズの販売に力を入れたのは、原宿のキデイランド。 今より約50年も前の、1970年代だったそうです。 1983年に初めて開催されたハロウィンイベントも、同じくキデイランドが主催されています。 では […] 続きを読む
ハロウィンの起源は2000年前?時系列にわかりやすくまとめてみた!更新日:2024年5月25日公開日:2016年8月8日日本の暦と年中行事 まだまだ残暑の厳しい8月末。 スーパーの一角には既にハロウィンコーナーが設けられいて、雑貨屋や100均でも一番目立つ季節物のコーナーに、ハロウィングッズが所せましと並べられます。 楽しい仮装グッズにお菓子に、ポップな表情 […] 続きを読む
ハロウィンの由来を子供向けに!わかりやすい説明をご紹介します。更新日:2024年5月25日公開日:2016年7月30日日本の暦と年中行事 9月に入ると、雑貨屋さんやスーパーの一角にハロウィングッズを集めたコーナーが出来、その可愛らしさについ手に取って買ってしまう…というのが毎年恒例になってしまっている、ブログ管理人のhinataでございます…。 なんて、ほ […] 続きを読む
七夕飾りはいつから飾る?片付け方も併せてご紹介!更新日:2024年5月25日公開日:2016年3月27日七夕 輪飾りは通常カラーで作るのももちろん可愛いですが、キラキラしてる輪がたくさん混ざってると子供たちが大喜びするんですよね。 キャーキャー言ってはしゃいでる姿がとっても可愛いんです。 でもその七夕飾り、一体いつから飾るのが良 […] 続きを読む
七夕飾りの意味と由来!知ると飾りを作るのが楽しくなりますよ更新日:2024年5月25日公開日:2016年3月19日七夕 毎年七夕が近づくと我が家の近所のスーパーでは、買い物客がお願い事を書いて飾れるように大きな笹と短冊が用意されています。 子供たちは大喜びで願い事を書いて飾るんですが、笹には短冊以外にも綺麗な飾りが付けられているんですよね […] 続きを読む
七夕の由来を簡単に!これで子供向けの説明も完璧です更新日:2024年5月25日公開日:2016年3月15日七夕日本の暦と年中行事 そのような特殊な風習がある地域で育った私には七夕=お菓子をもらえる日!なのですが、一般的には織姫と彦星が一年に一度だけ会える特別な日。 でも、なぜ一年に一度しか会うことができないのでしょうか。 今回は七夕の由来を子供たち […] 続きを読む
こどもの日に柏餅やちまきを食べるのはなぜ?理由を調べました。更新日:2024年5月25日公開日:2016年3月2日端午の節句・こどもの日 こどもの日の食べ物・・・と言われて思い浮かぶのは、やっぱり柏餅やちまきですよね! 「柏餅でしょ!」と思ったら関東地方出身、「いやいや、ちまきだよ!」と思ったなら関西地方出身など、住んでいる場所によっても馴染みのある食べ物 […] 続きを読む
雛人形は二人目の子にも必要?皆はどうしてるのか調べました更新日:2024年5月25日公開日:2015年12月29日ひな祭り 3月3日といえばひな祭りですよね。 我が家は2人姉妹なのですが、飾る雛人形は、長女の時に義母に買ってもらったケース入りの雛人形1つ。 わざわざ上の子のだよとは宣言していないので、娘たちは「2人もの」と思っているのですが、 […] 続きを読む