totomoni雑記帳

日々の暮らしや子供との生活について、気になることや調べたことをシェアします。

トマトのカプレーゼ

トマトの栄養と効能!子供向けにわかりやすく書いてみました。

我が家の食卓にトマトサラダが乗ると、トマト狂の娘たちによる、壮絶なトマト争奪戦が繰り広げられます。 主に被害をこうむるのは、母であるこの私(のサラダ)。 目を離した一瞬の隙に、ただのグリーンサラダにグレードダウン・・・。 […]
ボーナスという字とお金

夏のボーナスin2024!支給日はいつ?公務員は毎年6月の固定日

この記事にはプロモーションが含まれます。 夏のボーナスがいつ頃支給されるのか?ゴールデンウィークを過ぎたあたりから気になり始める方が多いのではないでしょうか。 公務員は6月の下旬、一般企業は企業が独自にボーナスの支給日を […]

七夕飾りはいつから飾る?片付け方も併せてご紹介!

輪飾りは通常カラーで作るのももちろん可愛いですが、キラキラしてる輪がたくさん混ざってると子供たちが大喜びするんですよね。 キャーキャー言ってはしゃいでる姿がとっても可愛いんです。 でもその七夕飾り、一体いつから飾るのが良 […]

七夕飾りの意味と由来!知ると飾りを作るのが楽しくなりますよ

毎年七夕が近づくと我が家の近所のスーパーでは、買い物客がお願い事を書いて飾れるように大きな笹と短冊が用意されています。 子供たちは大喜びで願い事を書いて飾るんですが、笹には短冊以外にも綺麗な飾りが付けられているんですよね […]

七夕の由来を簡単に!これで子供向けの説明も完璧です

そのような特殊な風習がある地域で育った私には七夕=お菓子をもらえる日!なのですが、一般的には織姫と彦星が一年に一度だけ会える特別な日。 でも、なぜ一年に一度しか会うことができないのでしょうか。 今回は七夕の由来を子供たち […]

こどもの日に柏餅やちまきを食べるのはなぜ?理由を調べました。

こどもの日の食べ物・・・と言われて思い浮かぶのは、やっぱり柏餅やちまきですよね! 「柏餅でしょ!」と思ったら関東地方出身、「いやいや、ちまきだよ!」と思ったなら関西地方出身など、住んでいる場所によっても馴染みのある食べ物 […]
豆まきと青鬼・赤鬼

節分に豆まきする意味!福豆を年の数だけ食べる理由も調べた!

かつて、節分は旧年と新年の境目の日でした。 現在では12月31日にあたる日です。1年の中でもとても大切な日だったんですね。 なぜそのような大事な日に『豆をまく』ことになったのでしょうか。 今回は節分に豆まきをする意味を調 […]
ハロウィンの集会

ハロウィンで仮装する怖い理由!子供向けの説明も2パターンどうぞ

こちらの記事で紹介していること ハロウィンで仮装する怖い理由 由来となった古代ケルト人のサウィン祭 子供向けの説明、簡単ver.と物語ver. ハロウィンというのは本来、死者の魂がこの世に戻ってくる日。日本のお盆のような […]
ジャックオーランタンが集まってる

ジャック・オー・ランタンの由来がとても怖い!その原型を見たことありますか?

ハロウィンといえば、かぼちゃ(ジャック・オー・ランタン)、魔女、キャンディなどのお菓子。 その中でも、なぜハロウィンにはかぼちゃなのか? 気になったことはありませんか。 日本で販売されている雑貨などでも、ポップなデザイン […]

error: Content is protected !!