おみくじの正しい順位と意味!吉は良い?半吉は?平は?調べました更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月28日暮らしとマナー 正月は夫の実家に行き、親族で初詣に行くのですが、そこで必ずおみくじを引きます。 大人も子供も全員おみくじを引くので、何が出たー?みたいな話になるのですが、『大吉』や『大凶』だと、話のネタになりますよね。(大吉よりも大凶の […] 続きを読む
初夢っていつ見た夢?一富士二鷹三茄子の意味もチェック!更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月23日正月 新年を迎えて眠りにつく際、「あ、これで夢を見たら、初夢だな~」なんて思ったりしませんか? 初夢はその名の通り、新年の夜に見る夢のこと。 でも新年って、 ● 大晦日が明けた1月1日の0時~のこと? ● それとも1月1日の夜 […] 続きを読む
【七五三の千歳飴】意味や由来を簡単にまとめました。更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月8日日本の暦と年中行事 七五三では綺麗に着飾って、髪も可愛くして。 それでも嬉しそうにしていますが、千歳飴を手渡した時の笑顔ったらもう! 飴をほおばる姿もまた可愛い。 そんな千歳飴ですが、美味しくて子供が喜ぶ以上に、とっても大切な意味が込められ […] 続きを読む
七五三は数え年?満年齢?早生まれの子の計算方法も調べました更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月5日日本の暦と年中行事 我が家の上の子が三歳の時、そろそろ七五三だな~と漠然と考えていた私でしたが、ある時ふと気付きました。 七五三って、数え年でお祝い? それとも満年齢でお祝いするのかな? ちょっと本気で青ざめたのを、数年経った今でも昨日のこ […] 続きを読む
【2022年の七五三】お参りはいつ行く?神社選びのポイントも!更新日:2024年5月25日公開日:2016年9月4日日本の暦と年中行事 最近では5月や6月などでも、日焼けをする前に七五三の前撮りはいかが、というキャッチフレーズと共に料金が安くなっていたりして。 でも5月や6月に前撮り開始の広告を見て、実際の七五三はいつだっけ?ってなってしまったんですよね […] 続きを読む
ハロウィンっていつから?日本で定着した理由があるの?更新日:2024年5月25日公開日:2016年8月25日日本の暦と年中行事 日本で最初にハロウィングッズの販売に力を入れたのは、原宿のキデイランド。 今より約50年も前の、1970年代だったそうです。 1983年に初めて開催されたハロウィンイベントも、同じくキデイランドが主催されています。 では […] 続きを読む
ハロウィンの起源は2000年前?時系列にわかりやすくまとめてみた!更新日:2024年5月25日公開日:2016年8月8日日本の暦と年中行事 まだまだ残暑の厳しい8月末。 スーパーの一角には既にハロウィンコーナーが設けられいて、雑貨屋や100均でも一番目立つ季節物のコーナーに、ハロウィングッズが所せましと並べられます。 楽しい仮装グッズにお菓子に、ポップな表情 […] 続きを読む
ハロウィンの由来を子供向けに!わかりやすい説明をご紹介します。更新日:2024年5月25日公開日:2016年7月30日日本の暦と年中行事 9月に入ると、雑貨屋さんやスーパーの一角にハロウィングッズを集めたコーナーが出来、その可愛らしさについ手に取って買ってしまう…というのが毎年恒例になってしまっている、ブログ管理人のhinataでございます…。 なんて、ほ […] 続きを読む
官製はがきとは?郵便はがきや私製はがきとの違いをチェック!更新日:2024年5月25日公開日:2016年6月28日暮らしとマナー 喪中はがきについて調べていた時に多く出て来た『官製はがき』という言葉。 思い返せば結構耳にするけど、正確な意味は…。郵便はがきとは何が違うのかしら? というわけで今回は、官製はがきとは一体何なのか、郵便はがきや私製はがき […] 続きを読む
喪中はがきはいつ出す?何親等まで?書き方やマナーを調べました。更新日:2024年5月25日公開日:2016年6月25日暮らしとマナー 年が明けて少しして、義父が亡くなりました。 葬儀やら納骨やら慌ただしく時が過ぎ、これから新盆を迎えます。それが終わったら、あっという間に年賀状のことを考え始める季節。 私を含め、喪中の方々は喪中を知らせるはがきはいつ出す […] 続きを読む